いままでとこれから

シンプルに 日常のこと 音楽のこと ほんとうに大切なもの

シンプルを意識してみたら ~断捨離はじめました~

こんにちは。

chichi(チチ)です。

 

 

2020年

新型コロナウィルスが猛威をふるい

学校の臨時休校

仕事も縮小・キャンセルが相次ぎ、思いがけず時間ができた。

 

目に映る 普段の光景

部屋が片付いていないさま

 

探し物をする時間が長くなり

見つからないと イライラする

さらに部屋が散らかる

負のスパイラルに

 

家族の誰かがイライラしだすと とても嫌な空気になって

すごくやだ

そんな時は お散歩にでも出たりすればよいのでしょうが。

 

なんといっても、只今 緊急事態宣言中ですし・・・

そのわりには 公園には人がたくさんいるんですけど

 

「なんでうちにはこんなにモノがあふれてるんだー!!」

って 事あるごとに言われていたし

時間もあるし 断捨離しよう!ってなったのが

3月中旬のこと

 

毎週末、断捨離活動し続け

1週目 45Lゴミ袋 21袋

2週目 45Lゴミ袋 12袋

3週目 45Lゴミ袋 4袋

4週目 45Lゴミ袋 3袋

5週目 45Lゴミ袋 7袋

 

と家具や収納ボックス数点 粗大ゴミへ

今のところ、断捨離して後悔した品物なし!

見渡せば まだまだモノがあふれております

   ~断捨離生活当分続く~

 

片付いていない部屋は 感情的になりやすいそうで

確かに 自分も含め小言が多い

感情的に怒ると 疲れる

大体 感情的に怒るのは 家の中

職場で 感情的になることは ほとんどない

夫婦喧嘩をしたときは 片付けをしようという言葉もあるくらいだ

 

子どもは 親を見て育つ 

という言葉は 私にとってかなりのプレッシャーだ

子どもがお片付けできないのも 私のせいだと

言われているようで

(まったくその通りだと思うが・・・)

 

もう、反抗期もくるお年頃に成長してしまった息子さん

躾をするという時期はとうに過ぎ去った

人を変えるのは とても難しいことだ

本には 

他人より自分を変えよう

という 文が書いてあったりするが

なかなか むずかし事で

 

新型コロナウィルスにより

生活が一変

今までの日常からかけ離れた生活

非日常の始まり

非日常が私の何かを変えたのだろう

 

この度 断捨離を本気ですること

家庭内環境の見直し

私自身の生き方

家族の将来

をたくさん 考えてみている

そして 何が大切なのか

 ********************

このひと月 せっせと断捨離活動して

すると 家族も自分の部屋を 片付け始めた

息子さんもこれにつづけ~!

 

これは 我が家にとってすごいことです

今まで言葉で言っても 響かなかったけど・・・